キサキ先生のステータス/スキルについて紹介します。


| レアリティ | 入手期間 |
|---|---|
| ☆☆☆☆ | 常時 |
| 攻撃タイプ | 攻撃範囲 | 射程 |
|---|---|---|
| 近距離攻撃 | 単体 | 1 |
| 初期HP | 初期攻撃力 | 移動速度 |
|---|---|---|
| 170 | 60 | 1 |
| スキル | 起動時、味方の遠距離キャラすべての攻撃力を5上げる【レベル10ごとにスキル成長】 |
|---|
| 作品名・カットシーン | 2.5次元の誘惑 57話 |
|---|

家族を遠くから応援していることがスキルに現れている?
配置にかかわらず、遠距離キャラの攻撃力を上げられる。
サポート用のスキルを持ちながら、近距離キャラとしても運用可能
攻撃力上昇の効果は比較的小さいため、複数配置推奨。
自身より右上に範囲攻撃するキャラ
貴美島俊英などが持つ倍率上昇スキルの効果が小さい遠距離キャラの強化と相性が良い。
特にタオファは攻撃力が0のため重宝する。

味方の遠距離攻撃キャラの攻撃力強化はアーニャとキサキ先生しか居ません。(0のキャラを強化出来ないカフカ人間モード、作品限定のきめらちょうかんは除く)
アーニャの使い勝手が良くてコストが落ちないので、キサキ先生は優良なスキルを持っています。
近距離攻撃キャラとしても平均的なステータスなのでコストが軽い時は単純に近距離キャラとして使っても有効です。(コストが重くなるともっとステータス高い近距離キャラがいるのでスキル以外の使い道は微妙に…。)