凸村哲のステータス/スキルについて紹介します。


| レアリティ | 入手期間 |
|---|---|
| ☆☆☆ | 常時 |
| 攻撃タイプ | 攻撃範囲 | 射程 |
|---|---|---|
| 遠距離攻撃 | 単体 | 1 |
| 初期HP | 初期攻撃力 | 移動速度 |
|---|---|---|
| 65 | 60 | 1 |
| スキル | なし |
|---|
| 作品名・カットシーン | サマータイムレンダ 1話 |
|---|

近距離キャラのような高ステータスでありながら遠距離タイプのため、隣あった状態でも反撃を受けずに攻撃が可能。
近距離のみ対して防御力を発揮するキャラに高いダメージを与えられる。
相手のキャラの遠距離キャラにたいしての弱体化スキルや攻撃無効スキルの効果を受けてしまう。
射程の関係上、敵からの攻撃は受けやすく近距離キャラを盾にすることが難しいため、配置の仕方に注意。
遠距離キャラの攻撃力を5上げるサポートキャラ。
近距離の役割を担える凸村哲と組み合わせることでより多くのキャラへサポートできる。

相手の遠距離キャラの攻撃力を10下げる。
遠距離キャラながら近距離キャラ並みのステータスという長所が消えるため、相手のレベルアップに使われる恐れがある。

遠距離攻撃無効キャラ。
起動すると近距離キャラのみでしか攻撃できなくなる。

HP、攻撃力、攻撃範囲ともに近距離攻撃のようなステータスを持つ遠距離攻撃キャラ。
実際の使い方も近距離攻撃キャラと同じです。
ただ、遠距離攻撃なので敵に有村架図志(近距離防御力50)がいた場合、有村のスキルの防御力が働かないため、攻撃力そのままでダメージを与えます。
逆に要圭(遠距離攻撃無効化)に一切攻撃が通りません。